![]() |
![]() |
||
![]() |
|||
![]() |
![]() |
6/17 回國前終於如願以償進到多摩美術大學的圖書館![]() |
![]() |
6/17
*來到第49課總算教到英文if,也就是可能形的用法,日常生活中真的很常講如果~就~這種說法,
英文的if文法也是一堆規定,日文用假設口氣的句型文法也不惶多讓。今天上課一看到是矢次
老師,心裡瞬間想到兩件事,一個是很開心,因為矢次老師在外面還有教學工作,大約一兩個星
期才會看到她在e研出現,所以回台灣之前能夠和老師先抱抱say goodbye很開心!另一個則是驚
,因為矢次老師講話速度快,邏輯又清晰,每次都是交文法最難的幾課,上課還會馬上考我們運
用該文法來發問和對話,大大眼睛會看著我們講出正確答案為止,心臟被問到都會砰砰跳說
回顧矢次老師教茶道→影片
*もし~た形+ら~ 如果...就... (第一種用法)
もし~て形+も~ 就算...還是要...(名詞+でも)
もし 明日 雨が 降った ら 家で 寝ます。如果明天下雨就待在家睡覺。
もし 明日 雨が 降って も 表参道 行きます。就算明天下雨也要去表參道。
もし 明日 晴れた ら 遊びます。如果明天放晴就出去玩。
もし 明日 晴れて も 家で 寝ます。就算明天是晴天還是要在家睡覺。
もう少し 勉強したら 合格します。如果再多用功一點就合格了。
安かったら 買いますが 高かったら 買いません。便宜的話就買,貴的話就不買。
お酒が 好きでは なかったら お茶を 持って 来ます。酒如果不喜歡可以拿茶來。
A:百万円あったら 何が したいですか。如果有一百萬元想要做什麼?
B:フランスへ 行きたいです。想去法國。
汚れても 洗いません。就算髒了也不洗。
安くても 買いません。就算便宜也不買。
休みでも 働きます。雖然休假還是要工作。
お金が たくさん あっても 幸せでは ありません。雖然有很多錢卻沒有幸福。
あなたは いくら 食べても 太りません。你吃多少都不會胖。
*~た形+ら~ 怎樣之後就怎樣~ (第二種用法)
試験が 終わったら 夏休みです。考試結束就是暑假。
夏休みに なったら アルバイトを します。遇到暑假就去打工。
ご飯を 食べたら 出かけます。吃完就出門。
仕事が 済んだら カラオケに 行きます。工作告一段落後就去卡拉OK。
コピーを したら 部長に 渡して おきます。Copy完就準備遞給部長。
*条件形=if,詞性變化如下:
い形容詞→ 寒い →寒ければ
ない →なければ
おいしい →おいしければ
急げば 間に合います。如果趕快一點就來的及。
今 忙しければ あとで 来ます。如果今天忙就晚一點再來。
雪でなければ 出かけます。沒有下雪的話就出去。
---------------------------------------------------------------------------------------------
な形容詞→ 暇 →暇なら
不便→不便なら
便利なら 使います。便利的話就用。
暇なら 映画を 見に 行きましょう。如果有空的話就去看電影巴。
----------------------------------------------------------------------------------------------
名詞→ 雨→雨なら
晴→晴なら
先生なら 答えが わかります。 如果是老師就知道怎麼回答。
雨なら 車で 行きます。如果下雨就開車去。
----------------------------------------------------------------------------------------------
動詞→ 一類動詞尾音i→eば
飲みます →飲めば
歩きます →歩けば
二類動詞+ れば
食べます →食べれば
寝ます →寝れば
三類動詞+ れば
来ます(きる) →来れば(くれば)
します(する) →すれば
説明書を 読めば わかります。讀了說明書的話就會知道。
毎日 勉強を すれば 試験が 絶対合格します。如果每天都有念書的話考試絕對會通過。
----------------------------------------------------------------------------------------------
*疑問詞+て形+も~ ~都~
誰が 来ても 会いません。誰來都不見面。
何を 食べても おいしいです。吃什麼都好吃。
どれを 買っても 同じ値段です。哪裡買都是一樣價錢。
あの人の名前は だれに 聞いても わかりません。問那個人的名字大家都不知道。
どこへ 行っても eメールで 連絡できます。不管去哪裡都可以用e-mail連絡。
どの大学に 入学しても 一生懸命 勉強しなければなりません。
不管要進哪個大學都必須要盡努力念書。
*無駄(な)!=mu da (na)=浪費!沒用的!(日文常用詞,電視節目會常常看到)
回台倒數幾天把握機會再跟Tiffany跑去吃新宿車站東口B2的人氣甜點店HARBS,上次來
已經是4/14的事了→*東京日記(原宿-新宿-恵比寿-Midtown)* 4/9~4/15 ,難以忘懷上次一塊
裡面有6顆新鮮大草莓的無敵好吃蛋糕,今天來換吃商業午餐套餐,價格約1200日幣左右,
有沙拉,義大利麵和甜點,整體感覺還不錯,蛋糕還是最大的重點阿!真的好好吃滴!
PS:酪梨壽司的先生大白也很喜歡HARBS的蛋糕!所以壽司迷到了東京也記得去試試看阿!
更多蛋糕照片請看→這兒
*上一次和黃老爹前往多摩美術大學圖書館朝聖,想不到一分之差無法進到裡面一探究竟,
回來之後整個不甘心阿!最後一個星期說什麼也要再去一次,這次除了看清楚進館的時間和
日期之外,還有朋友也說要一起去看美麗建築,好耶~
*之前的日記已經介紹了不少資訊,這次就來說說進去之後發生和發現的事情吧!
進去後的感覺還是和只在外面看是很不一樣的,我就像小Fans一樣的興奮,一進去就開始
東拍拍西坐坐,裡面不可以喧嘩,所以可是表面鎮定壓抑著內心的興奮感阿!大廳整個很寬
敞,隨著地面感受些微傾斜度,從外頭兒看還蠻斜的,實際上走起來卻沒那麼傾斜~
從拱門窗看出去盡是一片綠地,視覺還有嗅覺都有一種舒爽的感覺~
光是一樓大廳的椅子就有三種,一個是小圓豆椅,還有扭扭伸縮椅,最後是像藝術品的波浪椅。